Quantcast
Channel: 失われたメディア-8cmCDシングルの世界-
Browsing all 625 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「空気吸うだけ」 高橋幸宏 1991年

高橋幸宏の12thシングル。 ①元気ならうれしいね AJINOMOTOちゃんと、ちゃんと。キャンペーンCFソング 作詞:森雪之丞・高橋幸宏、作曲:高橋幸宏 徳武弘文(G)、吉川忠英(AG)のギタープレイが冴える優しいポップス。ドラムは打ち込み。シングル曲としてはやや地味な印象だな。アルバム『Life Time, Happy Time』(1992)に収録された。 ②空気吸うだけ[LIVE...

View Article


「今宵の月のように」 エレファントカシマシ 1997年

1月の恒例企画、昨年末の第86回NHK紅白歌合戦をふりかえる。 セットリストはWiki参照。 前半はぼんやり鑑賞。 おっと思ったのは島津亜矢「The Rose」。英語で歌われていたのだが、字幕に出てきた日本語詞は高畑勲によるもの。映画「おもひでぽろぽろ」の主題歌として都はるみが歌った「愛は花、君はその種子(THE ROSEより)」の歌詞をそのまま使用していた。...

View Article


「TENNYO」 小柳ルミ子 1988年

小柳ルミ子の45thシングル。 ①LEATHERY 作詞:湯川れい子、作曲:Mieko、編曲:中村哲 ミドルテンポの80'sライトファンク。歌詞はLEATHERY=「皮の感触」をモチーフにしたエロス世界。声を張るサビよりも、漂うようなAメロでのルミ子の妖しさが光る。 ②TENNYO 作詞:湯川れい子、作曲:葛口雅行、編曲:中村哲...

View Article

「ハッピーですx3 ロンリーですx3」 566 2000年

小室哲哉のテレビ番組「コムロ式」発のユニット566のデビューシングル。プロデュースはもちろん小室哲哉。 読みは「ごーろくろく」。メンバーはお笑いタレント、ミュージシャン含む5名(卓、昌平、一歩、YOSH、モンゴル)。 ①ハッピーですx3 ロンリーですx3 作詞:小室みつ子、補作詞:卓・昌平・一歩・YOSH・モンゴル、作曲・編曲:小室哲哉 オリジナルはTM NETWORK「Happiness×3...

View Article

「君の夢に飛びたい」 中村由真 1988年

中村由真の5thシングル。 今年は短冊シングル30周年。日本の8㎝の誕生日2月21日に向けてぼんやり盛り上がっていきたい。 ①君の夢に飛びたい 東映映画「スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲」挿入歌 作詞:吉元由美、作曲:岸正之、編曲:瀬尾一三...

View Article


「TOY BOY」 SINITTA 1987年、KAYOCO 1988年

1988年に2月にリリースされた8㎝のオリジナル&カヴァーペア。 左、オリジナル。 シニータ1987年のヒット。PRODUCED BY STOCK-AITKEN-WATERMAN ①TOY BOY (EXTENDED HIP JOINT MIX) 6:55 ②TOY BOY (INSTRUMENTAL) 4:58 (STOCK-AITKEN-WATERMAN)...

View Article

1988年2月21日8㎝CDファーストラインナップ

おめでとう、30歳。 今日、2月21日は日本における8㎝CDの誕生日。今年は記念すべき30周年! 1988年2月21日日曜日、レコード屋さんの棚に並んだのはどんな8㎝CDたちだったのか?そのラインナップを再現してみよう。 最大勢力はバップだった。VAPは日本の8㎝シングルの規格決定に深くかかわっていたと思われ、コンパクト化の特許申請を行っていたりする。なんとVAPだけで29枚!すべて再発。 VAP...

View Article

「RomanEsque-HeartAche」 PERSONZ 1988年

1988年2月21日に始まった日本の8㎝CDシングルの歴史を振り返る。 22日と23日は8㎝リリースはなかった。 21日に68タイトル出たから24日は同着69位の8㎝たち。 少ないのでリストアップしてしまう。 テイチク TEICHIKU 10CH-1 「北の旅人」石原裕次郎 10CH-2 「ロンリーナイト・ロンリーウェイ」石原裕次郎 10CH-3 「素直になれなくて」五十嵐いづみ 10CH-4...

View Article


1988年2月25日の8㎝CD

1988年2月21日に始まった日本の8㎝シングルの歴史。 ちょっと出遅れた盤たちを振り返る。 リスト化はもういいか(面倒になった)。 画像にあげた10枚をざっくり紹介。すべて1988年2月25日発売。 「雪椿」小林幸子 ワーナー 10SL-101...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「空気吸うだけ」 高橋幸宏 1991年

高橋幸宏の12thシングル。 ①元気ならうれしいね AJINOMOTOちゃんと、ちゃんと。キャンペーンCFソング 作詞:森雪之丞・高橋幸宏、作曲:高橋幸宏 徳武弘文(G)、吉川忠英(AG)のギタープレイが冴える優しいポップス。ドラムは打ち込み。シングル曲としてはやや地味な印象だな。アルバム『Life Time, Happy Time』(1992)に収録された。 ②空気吸うだけ[LIVE...

View Article

「今宵の月のように」 エレファントカシマシ 1997年

1月の恒例企画、昨年末の第86回NHK紅白歌合戦をふりかえる。 セットリストはWiki参照。 前半はぼんやり鑑賞。 おっと思ったのは島津亜矢「The Rose」。英語で歌われていたのだが、字幕に出てきた日本語詞は高畑勲によるもの。映画「おもひでぽろぽろ」の主題歌として都はるみが歌った「愛は花、君はその種子(THE ROSEより)」の歌詞をそのまま使用していた。...

View Article

「TENNYO」 小柳ルミ子 1988年

小柳ルミ子の45thシングル。 ①LEATHERY 作詞:湯川れい子、作曲:Mieko、編曲:中村哲 ミドルテンポの80'sライトファンク。歌詞はLEATHERY=「皮の感触」をモチーフにしたエロス世界。声を張るサビよりも、漂うようなAメロでのルミ子の妖しさが光る。 ②TENNYO 作詞:湯川れい子、作曲:葛口雅行、編曲:中村哲...

View Article

「ハッピーですx3 ロンリーですx3」 566 2000年

小室哲哉のテレビ番組「コムロ式」発のユニット566のデビューシングル。プロデュースはもちろん小室哲哉。 読みは「ごーろくろく」。メンバーはお笑いタレント、ミュージシャン含む5名(卓、昌平、一歩、YOSH、モンゴル)。 ①ハッピーですx3 ロンリーですx3 作詞:小室みつ子、補作詞:卓・昌平・一歩・YOSH・モンゴル、作曲・編曲:小室哲哉 オリジナルはTM NETWORK「Happiness×3...

View Article


「君の夢に飛びたい」 中村由真 1988年

中村由真の5thシングル。 今年は短冊シングル30周年。日本の8㎝の誕生日2月21日に向けてぼんやり盛り上がっていきたい。 ①君の夢に飛びたい 東映映画「スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲」挿入歌 作詞:吉元由美、作曲:岸正之、編曲:瀬尾一三...

View Article

「TOY BOY」 SINITTA 1987年、KAYOCO 1988年

1988年に2月にリリースされた8㎝のオリジナル&カヴァーペア。 左、オリジナル。 シニータ1987年のヒット。PRODUCED BY STOCK-AITKEN-WATERMAN ①TOY BOY (EXTENDED HIP JOINT MIX) 6:55 ②TOY BOY (INSTRUMENTAL) 4:58 (STOCK-AITKEN-WATERMAN)...

View Article


1988年2月21日8㎝CDファーストラインナップ

おめでとう、30歳。 今日、2月21日は日本における8㎝CDの誕生日。今年は記念すべき30周年! 1988年2月21日日曜日、レコード屋さんの棚に並んだのはどんな8㎝CDたちだったのか?そのラインナップを再現してみよう。 最大勢力はバップだった。VAPは日本の8㎝シングルの規格決定に深くかかわっていたと思われ、コンパクト化の特許申請を行っていたりする。なんとVAPだけで29枚!すべて再発。 VAP...

View Article

「RomanEsque-HeartAche」 PERSONZ 1988年

1988年2月21日に始まった日本の8㎝CDシングルの歴史を振り返る。 22日と23日は8㎝リリースはなかった。 21日に68タイトル出たから24日は同着69位の8㎝たち。 少ないのでリストアップしてしまう。 テイチク TEICHIKU 10CH-1 「北の旅人」石原裕次郎 10CH-2 「ロンリーナイト・ロンリーウェイ」石原裕次郎 10CH-3 「素直になれなくて」五十嵐いづみ 10CH-4...

View Article


1988年2月25日の8㎝CD

1988年2月21日に始まった日本の8㎝シングルの歴史。 ちょっと出遅れた盤たちを振り返る。 リスト化はもういいか(面倒になった)。 画像にあげた10枚をざっくり紹介。すべて1988年2月25日発売。 「雪椿」小林幸子 ワーナー 10SL-101...

View Article

1988年2月26日CBSソニーの8㎝CD新譜祭り

2月21日がバップの日なら、26日はソニーの日だった。 今回は趣向を変えて、CBSソニーのみの短冊を並べる。 この日CBSソニーからリリースされた8㎝CDは全17タイトル。(★は画像に並べたもの) 10EH 3001「YOU WERE MINE」久保田利伸★ 10EH 3002「MOON」REBECCA *FITZBEATレーベル 10EH 3003「19 GROWING UP-ode to my...

View Article

「青春ノスタルジア」 さよならポニーテール 2018年

さよならポニーテール初の8㎝シングル。 2011年デビューだからシングルという概念がすでにノスタルジー。 シングルどうのこうの以前に最早CD出すこと自体が「なんでわざわざ?」と言われかねない昨今。 8cmCD30周年の今年1月17日リリースのニューシングル。 ①青春ノスタルジア 作詞・作曲:324P...

View Article
Browsing all 625 articles
Browse latest View live