小川範子の6thシングル。自身が主演した同名ドラマの主題歌。
?夏色の天使 TBS系TV 花王・愛の劇場「夏色の天使」主題歌
作詞:川村真澄、作曲:井上ヨシマサ、編曲:米光亮
キラキラしたイントロから、サビを予告する「♪勇気をください 夏色の天使」のコーラス。どこか初期聖子の作品を思わせる、アイドルポップスど真ん中のメロディ&アレンジが眩しい。年齢(当時15歳)にしては大人っぽすぎる歌唱は、当時相当に異色だったように思う。歌が上手い、というのとはちょっと違う(下手じゃないけど)。声の起伏が制御されすぎててちょっと怖いくらい。影のある役が似合う小川さんにはこの歌詞の主人公はやや純情すぎるようだが、そこは演技力でねじ伏せる。子役人生の苦労がしのばれる、滲み出る貫禄を楽しもう。
?そのとき
作詞:川村真澄、作曲:吉実明宏、編曲:米光亮
ウェットでドラマチックなニューミュージック調の楽曲。堂々とした歌っぷりに女優魂を感じる。
定価1000円、中古で315円
丸襟、フリル付きの白い半袖シャツで思いっきり純情系にまとめた。
関連小川範子
こわれる
?夏色の天使 TBS系TV 花王・愛の劇場「夏色の天使」主題歌
作詞:川村真澄、作曲:井上ヨシマサ、編曲:米光亮
キラキラしたイントロから、サビを予告する「♪勇気をください 夏色の天使」のコーラス。どこか初期聖子の作品を思わせる、アイドルポップスど真ん中のメロディ&アレンジが眩しい。年齢(当時15歳)にしては大人っぽすぎる歌唱は、当時相当に異色だったように思う。歌が上手い、というのとはちょっと違う(下手じゃないけど)。声の起伏が制御されすぎててちょっと怖いくらい。影のある役が似合う小川さんにはこの歌詞の主人公はやや純情すぎるようだが、そこは演技力でねじ伏せる。子役人生の苦労がしのばれる、滲み出る貫禄を楽しもう。
?そのとき
作詞:川村真澄、作曲:吉実明宏、編曲:米光亮
ウェットでドラマチックなニューミュージック調の楽曲。堂々とした歌っぷりに女優魂を感じる。
定価1000円、中古で315円
丸襟、フリル付きの白い半袖シャツで思いっきり純情系にまとめた。
関連小川範子
こわれる