Quantcast
Channel: 失われたメディア-8cmCDシングルの世界-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 625

「カナディアン アコーデオン」 井上陽水 1993年

$
0
0
陽水が歌う、朝ドラ主題歌。

?カナディアン アコーデオン NHK連続テレビ小説「かりん」主題歌
作詞:井上陽水、作曲:筒美京平、編曲:佐藤準
タイトルは「アコーデオン」なのに「カナデアン」ではない。完全にアコー「ディ」オンて歌ってるけどな。そんなことはどうでもいい。ぱっと聴くと朝に聴いて違和感のない爽やか系。陽水自身も言っているとおり、シンガー陽水の力量を試すかのように、京平先生のメロディは難度高い。今のところこの曲でしか実現していない、実力者同士のハイレベルの戦いを楽しもう。冬の歌だけど、どこかトロピカルなイメージのあるメロディとアレンジ。スティールパンとか入れて、夏向きの詞を乗っけてみたら絶対ハマるよ。歌は3回目のサビの「冬を奏でる カナディアン アコーデオン」の部分だけ3拍子になってエンディング。その後アコーデオンが活躍するアウトロがたっぷり2分近くある。ところでドラマはまったく一度も見た記憶がない。細川直美主演だったらしい。

?引き揚げ者の唄
作詞:井上陽水、作曲:井上陽水・平井夏美、編曲:清水信之
「Tokyo」「少年時代」と同じく、平井夏美(川原伸司)との共作。B面で思いっきり力抜くのはいつものこと。

??のカラオケ

定価1000円、レンタル落ち50円。
モザイクかけた湖の風景に、白バックの陽水の全身像を切り抜いて貼り付けてる。確かに歌詞に湖は出てくるけど…コンセプトが分からん。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 625

Trending Articles