Quantcast
Channel: 失われたメディア-8cmCDシングルの世界-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 653

「イノセント ワールド」 mr.children 1994年、「イッツ・モ・ゴーイン」 mr.abe julie 1997年

$
0
0
ミスターチルドレンの5thシングル(左)と、ミスターアベジュリーによるジャケカヴァー。内容はとくに関係ない。


ミスチルって説明要るかな…あ、当ブログ的には元ギリギリガールズ吉野美佳の夫がリードヴォーカルを担当してるバンドってことで。

ミリオンヒット「innocent world」背表紙表記はカタカナ。

?innocent world
作詞・作曲:桜井和寿、編曲:小林武史 & Mr.Children
「いつの日も この胸に流れてる メロディー」キャッチーなこのメロディでヒットメイカーの仲間入り。

?my confidence song
作詞・作曲:桜井和寿、編曲:小林武史 & Mr.Children
ギターのみをバックに歌われる1分55秒の小品。

??のカラオケ

定価1000円、中古で10円。
信藤三雄短冊ジャケの代表作だな。インパクトあるもの。


その5年後、デキシード・ザ・エモンズのボーカリスト、アベ・ジュリーがソロシングル(mr.abe julie名義)でジャケをパクってみた。
???は作詞・作曲・演奏:阿部智康、編曲:mr.abe julie

?it's more goin'
「いつも強引」を英語表記。リバプールサウンド志向で、日本語詞をかなり英語寄りに発音。というより英語で歌った詞を無理矢理日本語にしたみたい。Can't you see?を一旦中止、とかね。1分56秒。

?just a moment
XTCテイストのニューウェーブナンバー。

?あくびのあとで
フォークロック調。間奏でブルースハープ。

?shandi
(Paul Stanley)
オリジナルはKISS、1980年の中ヒット。もともとハードロック色の薄い、歌謡曲チックなバラードを、シンプル&チープなアレンジでデモっぽく仕上げた。3分越えはこれだけ。

?シークレットトラック
ジャケットに記載のないトラック。2分41秒あるが、大半は無音。最後の40秒にジョン・レノンの発掘音源のような淡い音のキーボードが入り、フェイドアウト。

定価1260円、中古で100円。
で、ジャケは見てのとおり、ミスチル。若干アップになっているが、これだけ見た人は間違えて買ってもおかしくない。ミスチルファンからクレームきたかな。

裏もコピーしてる。




間違い探しというより、全部間違いなので、答え合わせはなし。

最後にデキシード・ザ・エモンズのかっこいいYMOカヴァーをひとつ。
Nice Age

Viewing all articles
Browse latest Browse all 653

Trending Articles