Quantcast
Channel: 失われたメディア-8cmCDシングルの世界-
Viewing all articles
Browse latest Browse all 625

「ネバネバ」 ウイリー・オー 1997年

$
0
0
プカプカパヤパヤにはじまり、一ヶ月続いたシリーズ最終回。メラメラグルグルユラユラフワフワジンジンドナドナ…最後ネバネバ。

「ウイリー・オー」ことキング・オブ・ヨーデル、ウイリー沖山64歳時の8?。
現在79歳の沖山さん、あまりにも長いキャリアで何枚レコードリリースがあるのか、オフィシャルサイトを見ても判然としない。

確認できた範囲では、WiLLY-O & THE SNOW BUSTERS名義での長野五輪応援ソング「降れよ雪 揚げろ日の丸」(1998)が短冊8?としてリリースされている。

?NEVER NEVER
作詞:SAY-DO、作曲:SO-ITCH

?ネバネバ
空耳翻訳:藤井青銅

?カラオケ

?と?は同じ曲。さらに言えば詞も同じ。日本語詞ヴァージョン「ネバネバ」の冒頭が「言わねば ねばならない」に対して、「NEVER NEVER」では「You're never never not a knight」てな具合。ご丁寧に訳詞(担当:マック英和)が「あなたは 決して決して騎士ではない」と付けられている。つまり日本語で書いた詞を無理矢理英語っぽく発音したのが「NEVER NEVER」というわけ。作曲と演奏を担当したSO-ITCHとは、おそらく寺田創一。ドラムン・ベースの忙しいビートに乗る沖山さん歌声は、エフェクトがかかって魅力が伝わりにくい。サビで「私には これがある(What taxi near, calling girl?)」と歌い上げたあとのには、もちろん必殺技のヨーデル!いきなり声がクリアに聴こえ、日本屈指のヨーデラーとしての実力を存分に発揮している。女性コーラス隊(E-CUPS)が彩りを添える「アルペンビートの決定版!」。

定価1020円、中古で200円。
若者たちにおかしな衣装やゴーグルをつけさせられちゃっても、伝わってくるキングの風格。

関連ヨーデル
ヨーデル短冊スリー

Viewing all articles
Browse latest Browse all 625

Trending Articles